公益社団法人 熊本県トラック協会

フォークリフト運転技能講習

講習のご案内

フォークリフト運転技能講習◆予定表◆

 

令和5年度のフォークリフト運転技能講習会の日程についてお知らせいたします。

 

※  講習会直前のお申込みについては、HPの更新が間に合わずご希望に添えない場合があります。申し込み状況に「△」がついている場合は、受付可能人数が残りわずかですので、念のためお電話でのご確認をお願いいたします。

※令和4年度より受講申込書の様式が変更になっております。お申し込みの際は新様式の申込書をご使用ください。

 

 

(更新日:2023.6.1)

  日 程 学 科 実 技 実 技 実 技 会場地区 申込状況 備  考
1 令和5年  6月  6日(火)  7日(水)  8日(木)  9日(金) 熊本会場 ×
2 令和5年  6月 20日(火) 21日(水) 22日(木) 23日(金) 熊本会場 キャンセルの為若干名空きあり。事前にご連絡ください。
3 令和5年  6月 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金) 熊本会場 ×
4 令和5年  7月 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 熊本会場
5 令和5年  7月 25日(火) 26日(水) 27日(木) 28日(金) 熊本会場
6 令和5年  8月  1日(火)  2日(水)  3日(木)  4日(金) 熊本会場
・・・定員に十分余裕あり  ・・・定員に少し余裕あり   ・・・残りわずか  ×・・・募集締切 

 ※各講習は、定員になり次第締切りさせていただきますので、その旨ご了承下さい。
 ※上記日程は、会場の都合や気象条件等(台風接近他)で変更となる場合もあります。その際は、お申込済みの方へは直接ご連絡し、当ホームページへも、その旨UPします。

 

講習会場

会  場 学 科 実 技
1~6 熊本県トラック協会研修センター ㈱内田陸運熊本営業所内

 

※各講習会場は、都合により変更になることがあります。

アクセスマップ

【学科】熊本県トラック協会研修センター 【実技】㈱内田陸運熊本営業所内

 

講習料金

一般料金 (講習料金には、テキスト代、消費税を含んでいます。)

 

受講者の資格内容 講習時間 講習料金 講習期間
大型特殊自動車免許所持者(農耕車限定含む) 11時間 21,450円 2日間
大型特殊自動車免許(カタピラ限定)所持者 31時間 31,350円 4日間
大型・中型・準中型・普通自動車運転免許所持者 31時間 31,350円 4日間
免許なし※1又は上記免許以外の者※2 35時間 33,550円 5日間※1

※1.自動車免許なし の方を対象とした、走行学科(4.0H)の講習は、年に2回(8月、12月)予定しています。
 こちらの
学科講習を修了後に、修了証の交付となります。ご注意ください。
※2.自動車免許を所持していても、免停中であれば、35時間講習になります。

 

注) 講習料金は、申込み完了後に送付する料金表をご覧になり、講習開始前日までにお振り込みにてご入金ください。

 

受付時間

【学科】午前8時20分
【実技1日目】午前7時50分  【実技2・3日目】午前7時20分

事前にお申し込みが必要です。  申請書は下へ 

 

申し込み方法

お申込み用紙にて申し込み

申込用紙(WORDもしくはPDF)に必要事項を記入(自動車運転免許証のコピー貼付)
 ※免許なし者については、住民票(マイナンバーなし)等のご提出をお願い致します。
 ※自動車運転免許証の住所と現住所が異なる場合は、現住所が確認できる書類が別途必要になります。
  運転免許証の裏書きまたは住民票(マイナンバーなし)の写しのいずれかを添付してください。

写真1枚 (3.0×2.4cm、6ケ月以内に撮影・正面・脱帽・肩から上・背景無地で鮮明なもの)

③受講者の押印  新様式の申込書をご利用の場合は、受講者の押印は不要です。


※労働安全衛生規則の一部を改正する省令が令和4年4月1日より施行され、技能講習修了証に旧姓及び通称が併記できるようになりました。
 それに伴い、受講申込書の様式を変更しております。お申し込みの際は、下記の新様式をご使用いただきますようお願いいたします。
 なお、旧姓等の併記をご希望の方は、戸籍謄本、旧姓等を併記した住民票(マイナンバーなし)もしくは自動車の運転免許証等、いずれかの写しを添付してください。

 

上記書類を揃えて、下記申し込み先へご送付、ご持参ください。
受講が確定しましたら、講習開始日のおよそ1週間前に正式な案内(受講通知書)を送付いたします。

講習料金は、講習開始日の前日までにご入金ください。(詳細は受講通知書と併せて送付いたします。)
  講習会当日のお支払いはできませんのでご注意ください。
※ ご提出の個人情報、証明書等は技能講習の実施、修了証交付のために利用いたします。

お申込用紙

申し込み先
 

WEBでお申し込み

※フォークリストの特別教育をお持ちの方は、別途事業所の証明書が必要となりますのでWEBからの予約はできません。
 お申し込み用紙にてお願いいたします。

※入力フォーム送信後、予約IDが書かれたメールが届きますので、予約IDを控え、別途画像送信専用フォーム(メール内にてURL記載)にて顔写真、自動車運転免許証の画像送信をお願いいたします。当日中に返信メールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡ください。

※WEBでお申込みいただきますと申し込み用紙を送る手間が省けて大変便利になります。